【美容師監修】ヘアケア順番完全ガイド!順番を間違えるとどうなる?正しい順番でツヤ髪をGET

【美容師監修】ヘアケア順番完全ガイド!順番を間違えるとどうなる?正しい順番でツヤ髪をGET

毎日のヘアケア、なんとなくで済ませていませんか?
実は、ヘアケアの順番を間違えると、せっかくのトリートメントの効果が半減してしまうことも。

このページでは、美容師が正しいヘアケアの順番をステップごとにご紹介します。
順番を守るメリットや、間違ったヘアケアが髪に与える影響も解説しているので、これを読めばあなたも今日からツヤ髪をGETできるはず。
さらに、くせ毛やダメージヘアなど、髪のお悩み別にオススメのヘアケアアイテムもご紹介します。

 

ヘアケアの順番、間違えてない?

毎日何気なく行っているヘアケアですが、実はその順番がとっても重要だってご存知ですか?
正しい順番で行うことで、アイテムの効果を最大限に引き出し、憧れのツヤ髪に近づくことができるんです!
逆に、間違った順番で行ってしまうと、せっかくのケアが台無しになってしまうことも…。

 

間違ったヘアケアが髪に与える影響

間違った順番でヘアケアを行うと、以下のような悪影響が出てしまう可能性があります。

  • 髪の毛がパサつく、広がる
  • 頭皮が乾燥する、かゆくなる
  • 枝毛、切れ毛が増える
  • カラーの色落ちが早くなる
  • パーマが取れやすくなる
  • トリートメントの効果が半減する

例えば、シャンプー前にブラッシングをしないと、髪のもつれや汚れが落ちにくく、シャンプーの泡立ちが悪くなってしまいます。
その結果、頭皮の汚れが十分に落とせず、フケやかゆみ、臭いの原因になることも。
また、トリートメントの前にコンディショナーを使うと、トリートメントの有効成分が髪に浸透しにくくなってしまい、効果が期待できません。
このように、ヘアケアの順番を間違えると、様々なトラブルを引き起こしてしまう可能性があるのです。

 

順番を守るメリット

では、正しい順番でヘアケアを行うと、どんな良いことがあるのでしょうか?
メリットを見ていきましょう!

  • 髪の毛にツヤが出る
  • 指通りの良い、サラサラヘアになる
  • 頭皮環境が整い、健康な髪が育ちやすくなる
  • カラーの持ちがよくなる
  • パーマが長持ちする
  • ヘアケアアイテムの効果を最大限に実感できる

正しい順番でヘアケアを行うことで、髪の毛1本1本に栄養が行き渡りやすくなり、内側から健康な状態へと導きます。その結果、ツヤ髪はもちろん、理想のヘアスタイルをキープしやすくなるという嬉しい効果も期待できます。

 

美容師が教える!正しいヘアケアの基本の順番

毎日のヘアケア、なんとなくで済ませていませんか?
正しい順番で行うことで、効果を最大限に引き出し、憧れのツヤ髪をGETしましょう!

 

ステップ1:ブラッシング

ブラッシング

シャンプー前にブラッシングをすることで、髪の絡まりをほどき、頭皮の汚れを浮き上がらせる効果があります。
毛先からやさしくブラッシングし、徐々に頭皮に向かっていくのがポイントです。
頭皮を傷つけないように、ブラシはクッション性のあるものを選びましょう。

おすすめのブラシは、獣毛ブラシやクッションブラシです。
獣毛ブラシは、猪毛や豚毛などの天然毛で作られており、頭皮への刺激が少なく、髪の毛の汚れやホコリを落とす効果が高いです。
クッションブラシは、ブラシのクッション部分が頭皮に優しくフィットし、血行促進効果も期待できます。
自分の髪質や頭皮の状態に合わせて選ぶようにしましょう。

 

ステップ2:予洗い

シャンプー前に、ぬるま湯でしっかりと髪と頭皮を予洗いします。
このひと手間を加えることで、シャンプーの泡立ちが格段にアップします。
予洗いは、3分程度を目安に行い、指の腹を使って頭皮を優しくマッサージするように洗いましょう。
この時、爪を立ててしまうと頭皮を傷つける原因となるので注意が必要です。

 

ステップ3:シャンプー

シャンプー

シャンプーを手に取り、よく泡立ててから髪につけます。
ゴシゴシと力任せに洗うのではなく、指の腹を使って頭皮をマッサージするように洗いましょう。
シャンプーのすすぎ残しは頭皮トラブルの原因となるので、しっかりと洗い流してください。


シャンプーの選び方

シャンプーは、自分の髪質や頭皮の状態に合わせて選ぶことが大切です。例えば、

  • 乾燥が気になる方は、保湿成分配合のシャンプーを選びましょう。アミノ酸系シャンプーやオイルシャンプーがおすすめです。
  • ダメージヘアが気になる方は、補修成分配合のシャンプーを選びましょう。ケラチンやコラーゲンなどの成分が配合されたシャンプーがおすすめです。
  • 頭皮のベタつきが気になる方は、洗浄力の高いシャンプーを選びましょう。スカルプシャンプーなどがおすすめです。

 

ステップ4:トリートメント

シャンプー後、軽く水気を切ってからトリートメントを髪全体になじませます。
トリートメントは、毛先を中心に塗布し、時間をおく場合は、ヘアキャップなどを被ると効果的です。
トリートメントを洗い流す際も、すすぎ残しがないようにしっかりと洗い流しましょう。


トリートメントの選び方

トリートメントも、自分の髪質や悩みに合わせて選ぶことが重要です。例えば、

  • くせ毛で広がりやすい方は、しっとりまとまるタイプのトリートメントを選びましょう。
  • カラーリングやパーマでダメージが気になる方は、ダメージ補修効果の高いトリートメントを選びましょう。
  • 髪の毛が細くてボリュームが出にくい方は、ハリコシを与えるタイプのトリートメントを選びましょう。

 

ステップ5:コンディショナー

トリートメント後、コンディショナーを髪全体になじませます。コンディショナーは、トリートメントで補修した髪をコーティングし、外部からのダメージから守る役割があります。トリートメントと同様に、しっかりと洗い流しましょう。

コンディショナーの選び方

基本的には、同じラインのシャンプー&トリートメントを使用している場合は、ライン使いがおすすめです。別のものを選ぶ場合は、トリートメントと同じように自分の髪質や悩みに合わせて選びましょう。例えば、

  • 指通りの滑らかさを求めるなら、シリコン配合のコンディショナーを選びましょう。
  • 頭皮の乾燥が気になる場合は、保湿成分配合のコンディショナーを選びましょう。

 

ステップ6:タオルドライ

タオルドライ

お風呂から上がったら、まずはタオルで優しく水気を拭き取ります。
ゴシゴシこすってしまうと、キューティクルが剥がれ、枝毛や切れ毛の原因になります。
タオルで髪を挟むようにして、ポンポンと軽く叩くようにして水気を吸い取りましょう。
マイクロファイバー素材のタオルは吸水性が高いのでおすすめです。

 

ステップ7:アウトバストリートメント

タオルドライ後、ドライヤーの熱から髪を守るために、アウトバストリートメントを使用します。
アウトバストリートメントには、オイルタイプ、ミルクタイプ、クリームタイプなど様々な種類があります。
適量を手に取り、毛先を中心に髪全体になじませましょう。

アウトバストリートメントの種類と選び方

  • オイルタイプ:髪の広がりを抑えたい方や、ツヤを出したい方におすすめです。アルガンオイルやホホバオイルなど、様々な種類のオイルがあります。
  • ミルクタイプ:軽い仕上がりで、サラサラとした質感にしたい方におすすめです。保湿力も高く、乾燥から髪を守ります。
  • クリームタイプ:髪のダメージが気になる方や、しっとりとした質感にしたい方におすすめです。補修成分が配合されているものも多く、枝毛や切れ毛を防ぎます。

 

ステップ8:ドライヤー

ドライヤー

ドライヤーは、髪から15~20cmほど離して、根元から毛先に向かって風を当てます。
一箇所に集中して風を当て続けると、髪が傷んでしまう原因になるので注意しましょう。
完全に乾かすことが大切です。

正しいドライヤーのかけ方

  1. まずは、根元から乾かします。髪の毛を持ち上げながら風を当てると、早く乾かすことができます。
  2. 次に、中間から毛先に向かって風を当てます。毛先は特に乾燥しやすく傷みやすいので、温風を当てすぎないように注意しましょう。
  3. 最後に、冷風を当ててキューティクルを引き締めます。冷風を当てることで、髪のツヤ感がアップします。

 

【目的別】おすすめヘアケアアイテム

毎日のヘアケア、どんなアイテムを使えばいいのか迷ってしまいますよね。ここでは、髪の悩みに合わせたおすすめヘアケアアイテムをご紹介します。

 

くせ毛にお悩みの方へ

くせ毛にお悩みの方は、髪のうねりや広がりを抑え、まとまりの良い髪を目指せるアイテムを選びましょう。保湿成分が配合されたシャンプーやトリートメントを使うことで、髪の水分量をキープし、うねりを抑制する効果が期待できます。


おすすめシャンプー&トリートメントシリーズ

  • 資生堂プロフェッショナル サブリミック エアリーフロー《くせ・まとまりにくい髪用》

  • シュワルツコフ BCクア フォルムコントロール《くせ毛ケア》


おすすめスタイリング剤

 

ダメージヘアにお悩みの方へ

ダメージヘアにお悩みの方は、髪のダメージを補修し、健康な髪へと導くアイテムを選びましょう。
タンパク質やセラミドなど、髪の構成成分を補う効果のある成分が配合されたシャンプーやトリートメントがおすすめです。


おすすめシャンプー&トリートメントシリーズ


おすすめアウトバストリートメント

 

頭皮の乾燥が気になる方へ

頭皮の乾燥が気になる方は、頭皮に潤いを与え、健やかな状態に保つアイテムを選びましょう。
アミノ酸系やベタイン系など、洗浄力の優しいシャンプーがおすすめです。
また、頭皮用の美容液やトリートメントを使用するのも効果的です。


おすすめシャンプー


おすすめ頭皮ケアアイテム

 

ヘアケアの順番に関するよくある質問

 

シャンプー前にトリートメントはした方がいいですか?

シャンプー前にトリートメントをすることを「プレトリートメント」と言います。プレトリートメントには、
・髪の毛をコーティングすることで、シャンプーによる摩擦やダメージから保護する
・トリートメントの浸透を高める
などのメリットがあります。特に、ダメージヘアの方は、シャンプー前にトリートメントをすることで、より効果を実感しやすくなるでしょう。

 

コンディショナーとトリートメントの違いは何ですか?

どちらも髪の毛に潤いを与えるためのアイテムですが、その役割は異なります。簡単に説明すると、
トリートメント:髪の内部に栄養を与え、ダメージを補修する
コンディショナー:髪の表面をコーティングし、滑らかさを与える
という違いがあります。トリートメントは、髪の毛の内部からダメージをケアしたい場合に、コンディショナーは、髪の毛の指通りやパサつきが気になる場合に使用すると良いでしょう。

 

アウトバストリートメントはどんな効果がありますか?

アウトバストリートメントは、洗い流さないトリートメントのことです。主な効果として、
・ドライヤーの熱や紫外線などの外的ダメージから髪を守る
・髪の毛に潤いを与え、パサつきを抑える
・スタイリングしやすいように髪を整える
などが挙げられます。アウトバストリートメントには、オイルタイプ、ミルクタイプ、クリームタイプなど様々な種類があります。自分の髪質や悩みに合わせて選ぶようにしましょう。

 

ヘアケアの順番を変えるとどうなりますか?

ヘアケアの順番を間違えると、期待する効果を得られないだけでなく、髪の毛に悪影響を与えてしまう可能性があります。
例えば、シャンプー前にトリートメントをしない場合、シャンプーの洗浄成分によって髪の毛に必要な油分まで奪われてしまい、乾燥やパサつきの原因になることがあります。
また、コンディショナーをトリートメントの前に使用してしまうと、トリートメントの有効成分が髪の内部まで浸透しにくくなってしまいます。それぞれのアイテムの役割を理解し、正しい順番で使用することが大切です。

 

毎日ヘアケアをした方がいいですか?

基本的には、毎日ヘアケアをすることをおすすめします。
毎日のヘアケアによって、頭皮や髪の汚れを落とし、清潔な状態を保つことができます。
ただし、頭皮が乾燥しやすい方や、髪の毛が細い方は、毎日シャンプーをすることで、頭皮や髪の毛に必要な油分まで奪ってしまう可能性があります。
そのような場合は、自分の頭皮や髪の状態に合わせて、シャンプーの頻度を調整するようにしましょう。
2日に1回のシャンプーでも、頭皮と髪を十分に濡らしてからシャンプーをすれば、汚れはきちんと落ちます。

 

自分に合ったヘアケア商品の選び方が分かりません。

自分に合ったヘアケア商品を選ぶことは、美しい髪を保つために非常に大切です。以下のポイントを参考にしながら選んでみましょう。
自分の髪質を知る:乾燥毛、脂性毛、くせ毛など、自分の髪質に合った商品を選びましょう。
髪の悩みを知る:パサつき、枝毛、切れ毛、頭皮の乾燥など、具体的な髪の悩みに合わせて商品を選びましょう。
商品の成分を確認する:配合されている成分を確認し、自分の髪や頭皮に合うかどうかをチェックしましょう。例えば、敏感肌の方は、刺激の少ないアミノ酸系シャンプーを選ぶと良いでしょう。
自分に合ったヘアケア商品が分からない場合は、美容師に相談してみるのも良いでしょう。
美容師は、あなたの髪質や悩みに合わせて、最適な商品をアドバイスしてくれます。

 

まとめ

今回は、正しいヘアケアの順番について、その重要性から具体的なステップまで詳しく解説しました。
シャンプーやトリートメントなどのアイテム選びだけでなく、順番を守ることでより効果を実感できることがお分かりいただけたでしょうか?
毎日のヘアケアを正しい順番で行うことで、髪へのダメージを減らし、理想のツヤ髪を目指しましょう。
ぜひ、今日からご紹介した順番を参考に、あなたの髪に最適なヘアケアを実践してみてください。

 

 


本記事は、30年以上の豊富な経験を持つ美容師であり、全国にサロンを展開する経営者、高橋正和氏の監修のもと作成されました。
専門知識と実践経験に基づき、正確かつ実用的な情報を提供することを目指しています。

監修

高橋正和

高橋正和(美容師/サロン経営者)
30年以上の美容師歴を持ち、その技術と知識で多くの顧客を魅了しています。
全国に展開する美容サロンの経営者としても高く評価されています。
また、カットコンテストでの複数回の優勝や、ヘアーショーへの出演など美容業界に貢献しています。


【関連記事】